QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまちゃん
オーナーへメッセージ

2007年08月23日

夏まききゅうり

夏まききゅうり


8月17日に種まきしたきゅうりが暑さに負けず発芽しました。にっこり
まだ、本葉は出ていません。
台風が来なければ秋には食べられると思います。
楽しみにして管理したぃと思います。OK
今日は処暑もう少しの我慢とおもいます。



Posted by やまちゃん at 22:01│Comments(3)
この記事へのトラックバック
きゅうりはハウス栽培で一年中出回っていますが、夏は露地ものがあります。昔はきゅうりにイボイボがあったのに、最近は少なくなったでしょう。外食産業でカット野菜にするとき雑菌が...
きゅうりのこと知っていますか?@スローフードのすすめ【スローフードのすすめ@スローフードで人生を味わい尽くす】at 2007年09月04日 19:10
この記事へのコメント
そろそろ秋の気配・・まだきゅうりとか出来るんですねぇ~ビックリしました!
台風このあと、どれくらい発生するのでしょうねぇ。
秋のきゅうりの出来が楽しみです^^
Posted by yuka at 2007年08月24日 11:26
種から植えて、秋に収穫できるんですネエ!
台風が直撃しないように、みんなで追い払いましょう!(笑)
Posted by 南のそよ風 at 2007年08月24日 22:45
お久しぶりです、
今、バケツに植えた稲に白い花が満開?

田んぼに入ることもなく、米作りの苦労も
知りません。
将来、農業は役に立つ?と思うのは自分だけでしょうか?
自給自足できるのが理想ですが・・・
Posted by ねむのき at 2007年08月28日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏まききゅうり
    コメント(3)